大西Scratch日記

Scratch初心者です。勉強するためにブログを始めてみます

配列を疑似的に使ってスネークゲームを作る

古典的なスネークゲームを作りましょう。スネークゲームとは 自分はヘビ。えさを食べると胴が伸びる 壁や自分自身の胴に当たったらゲームオーバー という簡単なゲームです。誰しも小学生くらいで作りますよね。スネークゲームの実装も色々ありますが、胴体の…

キーアップイベントで波動砲を打つ

キーアップ(keyup)イベント、JS書いててもよく使いますが、Scratch でどうやればいいんでしょう。このように「イベント」と「調査」に「キーが押された」ことを取得することはできるのですが、「キーが離された」を取得はできないように思えます。そんなこと…

変数のスコープ

Scratchの変数のスコープは「すべてのスプライト」と「このスプライトのみ」の2種類があります。 「すべてのスプライト」は読んだとおり、グローバル変数でしょう。 スプライトのオリジナルをクラス、クローンをインスタンスと考えた場合、「このスプライト…

ゼルダが楽しいので草を燃やすプログラムを書いた

久しぶりの投稿になります。いやー、ゼルダ楽しいですね。Scratch と Switch 似てますね。 自分もそうですが、子どもの可処分時間がゼルダに奪われていてヤバいです。ハイラルに旅立った子どもが、Scratchの世界に戻ってくるために気を引くプログラムを書き…

Scratchでタイピング練習ソフト

子どもにScratchを教えていたのですが、最近躓いてしまいました。 何かというと「文字入力」です。まだ学校でもローマ字も習っていないので、本やウェブサイトを見ながらプログラムを書いていても変数名を入力しましょうってなると「おとうさんこれ書いて」…

複数のクローンされたスプライト同士のあたり判定

Scratchでシューティングゲームを作る時に、あたり判定が難しいな、といつも思いますので自分なりのベストプラクティスを考えてみました。クローンを使わずに「単発の弾」と「単機の敵」の場合は問題ないのですが、クローンを使って複数対複数を考えると難し…

キー入力取得における「イベント」と「調べる」を比較

onishiです。Scratch初心者ですので、勉強するためにブログを始めてみます。さて、Scratchで最初にやることと言えばまずはスプライトをカーソルで動かすプログラムではないでしょうか。 カーソルキー入力を取得する方法も幾つかありますが、どれがいいのでし…